Microsoft Excel(エクセル)学習のポイント、ちょっと便利な小技などをご紹介します。

Power QueryでWebページ内の特定の文字列をスクレイプする
Power Queryを使って、Webページの中から任意の区間や文字列を抽出する方法、欲しいものだけを取り出すアイデアをまとめています。

素晴らしき XLOOKUP 関数の世界。できること、できないこと、他の方法は?
Excel2021から新設された「XLOOKUP関数」まだまだ研究の余地があります。基本からスピル、近似一致、ワイルドカード、末尾から検索など、実例をまじえて動作を検証しています。

PowerQuery-列数が多い累積データを個別データに戻す
Excel/PowerBIでは、PowerQueryを使用してデータを取得します。累積を計算する方法はいろいろ載っているのですが、累積されたものから個別データに戻す方法は、あまり見ないのでまとめてみました。例として、厚労省オープンデータの「...

ndjson形式のソースをPower Queryに取り込む
ndjson形式のデータソースを、Power Queryに簡単に読み込む方法についての記事です。

Excel VBAでクエリを操作するときのメモ
表題の通りの記事です。実際にコーディングしながらメモを書いているので、網羅的ではありません。ちょくちょく追加・改訂します。できるだけMicrosoftDocsなどをリンクしますので、不明な点はリンク先などを見て確認ください。Queriesオ...

電子取引の電子帳簿保存を手伝ってくれるツール(無料・寄付歓迎)
2022年(令和4年)1月1日の法改正により、電子取引の取引情報を印刷して保存することができなくなり、電子データを適格な方法で保存することが義務付けられました。その後、この措置は2年の猶予が設けられましたが、いずれは対応しないといけないこと...

Selenium BasicからChromeが正常に起動できない時のメモ
初めてSelenium Basicを使うマシンで、Chromeを起動しようとすると「実行時エラー '-2146232576(80131700)':オートメーション エラーです。」となって起動できない問題の対処。.NET Framework 3.5のインストールが必要で、その後再起動が必要だった話の備忘録です。

都道府県ごとの感染状況・病床状況を自動でExcelグラフにする(ダウンロードあり)
全国各都道府県の感染状況・病床状況がわかるグラフを自動で描くExcelマクロを作成しました。新型コロナ第4波が関西から拡大していることをうけ、特に「変化率」「重症病床使用率」に着目したグラフです。ダウンロードして自由にお使いいただけます。

コンビニで売ってる「エクセル本」パソコン教室がガチで読み込んでみた
コンビニで売ってる「エクセル本」、買ったことありますか?店長はさすがに買ったことなかったんですが、単発のお問い合わせの方が、時々購入してらっしゃるみたいです。「よし、これを読めばエクセルバリバリだ!」と意気込んで読んでみたが、まったく分から...

勤務時間の実績表をExcelでフローティング横棒グラフ化する
勤怠実績をExcelでグラフ化するにはフローティング横棒グラフを描く必要がありますが、Excel2007以降にはありません。積み上げ横棒グラフを使って描く方法、描くための作業セルの設定などを解説しています。受講生様の質問から生まれた記事です。