先日教室であったエピソードをご紹介します。
ワンオペ家事に奔走するお母さん。忙しくて忙しくて余裕ないところへ、ご親族から電話がかかってくる。
切るのも失礼だし、でも長電話つらい……家事はすすまないし、首は痛くなるし、どうしたらいいんでしょう? というご相談。
うちはパソコン教室なんですけど、こんなご相談もあるのですよ。
「長電話を上手に切る方法」はたくさん検索で出たんですが、どうもこの方の事情はそれでは済まないようです。
それで、思い切って「ハンズフリーヘッドセット」をおすすめしてみた話です。
どうしても断れない長電話、どうしたらいいでしょう…
「長電話はうまく切る」、それができれば、きっともう少し、上手に生きられるのかもしれないけど…
どうしても断れない長電話、あると思います。
みんなしがらみの中で生きていますし、お金の面で援助してもらっている人も多いでしょう。子供をみてくれた両親や、懇意にしてくれる親戚・友達の電話は、断れないことだってありますね。
長電話が困るのは、その間、家事がなんにもできないこと……
ただ、そのまま長電話に付き合ってしまうと、何が困るといって、家事がちっともできないことだと思います。
この方の場合、日中は完全にワンオペ家事なので、家事が終わらないと寝ることもできないし、まして自分のホッとする時間なんて全部なくなります。
誰か他にいる場合でも、電話のために家事をしわよせしてしまうことになり、大変気を遣います。
もう困った、先生どうしよう…って、エクセルやりながら切実におっしゃるのを聞いて、ふと、こんなご提案をしてみました。
ハンズフリーで電話するようにしてみたらどうですか?
ちょっと突飛なご提案かもしれないんですけど、
でも世の中のドライバーさんたちは、ハンズフリーイヤホン結構持っていますよね。
(この例の商品、本日時点の価格は 1,217円です。 画像をタップするとYahoo!ショッピングの販売サイトで価格が見られます。)
そう、こんな感じで使っているやつです。
ハンズフリーイヤホンで長電話するようにしたら、両手がフリーになって、洗い物だってできる。
それに、子供たちに声をかけたり、掃除したりする音も向こうに全部聞こえるから、もしかしたら「あら、忙しいの、悪かったわね」って言って、切ってくれるかもしれないし…(^-^;
ということで、とりあえず電気屋さんで聞けばだいたいあると思いますけど? といって、おすすめしてみました。
ハンズフリーイヤホンは1000円ちょっとで購入できます
ところが、その後電気屋さんで聞いてみたそうなんですが、
「なんか、2万とかするのばっかり見せられて、先生あんなに高いんですか?」
と言って来られました。
ははあ、きっとそれは、音楽を聴く用の高音質タイプをすすめられましたね。
違います。通話用のハンズフリーイヤホンは、1000円ちょっとで十分買えます。
電気屋さんではらちがあかなかったようなので、当店から通販で代理注文しました。翌日届いたので、スマホとペアリングして、使い方も実際にお試ししてから、お渡ししました。
結果:とっても大助かりだったそうです!
後日、効果をおたずねしてみると、とっても役立ったそうです!
ひどいときは朝から夜まで続く長電話(それもさすがにどうかと思いますが…)があっても、ひととおり家事ができたそうです。
ハンズフリーといえばドライバーのもの、というイメージがありますが、家事に忙しい方にもとっても役立つということが分かりました。
お困りの方、ぜひやってみてください!
コメント