「診断メーカー」の作り方・仕組みも推測だけど少々解説

爆笑する猫のイメージ スマホ・タブレット
スマホ・タブレットニュースパソコンでいろいろ制作日記
スポンサーリンク/Sponsored Link

この記事では、Twitterで話題の「診断メーカー」について

  • 「診断メーカー」はそもそもどういうサイトなのか
  • だいたいの推測だけど、どんな仕組みで診断が行われるのか
  • オリジナルの診断を作って公開する方法

を解説していきます。

スポンサーリンク/Sponsored Link

「診断メーカー」はどんなサイトなのか

Twitterトレンドに「診断メーカー」よく入ってますね

2019年10月22日、「即位礼正殿の儀」が行われ、日本では「今年限りの祝日」となりました。

その日のツイッタートレンドに、「# 即位礼正殿の儀 」と並んで(というかそれより上に)「#三種の神器10連ガチャ」が入って話題となりました。

「三種の神器10連ガチャ」の発信源は、「診断メーカー」です。

診断メーカートップ画面

ほかにも、「診断メーカー」が発信源のハッシュタグが、かなり頻繁にトレンド入りしています。

「診断メーカー」は何ができるのか。なんでこんなにトレンド入りするのか。

「診断メーカー」は、誰でも自分オリジナルの「診断」を作って、みんなに遊んでもらえるサービスです。

診断メーカーはこうやってトレンドに入る
診断をつくる
診断のページを開く
診断したい名前を入れる
診断が表示される
診断をTwitterに投稿
投稿から誰でも同じ診断が開ける
以下くりかえし

みんなの作ったいろいろな診断には、番号がついています。https://shindanmaker.com/(診断番号) で、その質問にアクセスできます。

みんなが見て「楽しい」「やってみたい」と思った診断は、
診断→投稿→別の人も診断→投稿
を繰り返して、膨大な数の投稿になり、Twitterのトレンドに入るわけです。

自分で診断をつくれる

診断メーカーの結果ツイートから、好きな診断に入ると、上部に「つくる」のボタンがあります。

診断メーカー上部の「つくる」ボタン
※画面はすべてパソコン版でご紹介します。

最初は「ログイン」のボタンが出ますので、指示にしたがってログインします。ログインしないと診断は作れません。

「つくる」の画面は次のようになっています。

「サンプルデータ」ボタンからサンプルを呼び出して、それをいじると簡単に作成できます。

診断メーカー「サンプルデータ」ボタン

診断をつくる画面。たぶん仕組みはこうなっている

診断をつくる画面を下に示します。

作り方は、くどくど説明するより、仕組みを分かってもらった方が早いと思って、「こんな仕組みです」というのを赤で書き込んでますので、ご覧ください。

診断メーカーの作成画面。
基本テキストの[USER]に名前が入る。
[LIST1]には、下のリストからどれか一つが選ばれて入る。どれが選ばれるかは、名前によって決まる。
日替わりを「いいえ」にすると、同じ名前なら必ず同じ結果が出る。
日替わりを「はい」にすると、同じ名前で同じ日に診断した場合のみ、同じ結果になる。
ハッシュタグをいれておくと、バズった時にそれがトレンドに入る。

「基本テキスト」と「リスト」いろいろな組み合わせ

「診断結果基本テキスト」と「リスト」をいろいろ組み合わせて、複雑な診断を作ることができます。

例1 リスト3個から別々に選んで合成

診断結果基本テキスト
「[USER]さんの前世は[LIST1]、来世は[LIST2]で、今の本性は[LIST3]でしょう。」

リスト1→動物の名前をたくさん並べる
リスト2→ 動物の名前をたくさん並べる
リスト3→動物の名前をたくさん並べる

診断結果の例
「たろうさんの前世はペンギン、来世はアリンコで、今の本性はニシキヘビでしょう。」

例2 リストのひとつひとつを複数にする

診断結果基本テキスト
「[USER]さん、知ってますか? 今日のラッキーアイテム、中国の占い師によると[LIST1,1]だそうですよ!
あっ、日本語でいうと[LIST1,2]だそうです!
明日のラッキーアイテムは[LIST1_1,1]で、日本語でいうと[LIST1_1,2]です!」

リスト→いろんなアイテムを、[中国語],[日本語]で並べる。たとえば
铅笔,鉛筆
眼镜,眼鏡
哈斯基洛普,ハズキルーペ
三浦大一的专辑“ Sphere”,アルバム「球体」by三浦大知

診断結果の例
「まじきんぐさん、知ってますか? 今日のラッキーアイテム、中国の占い師によると哈斯基洛普だそうですよ!
あっ、日本語でいうと ハズキルーペ だそうです!
明日のラッキーアイテムは 三浦大一的专辑“ Sphere” で、日本語でいうと アルバム「球体」by三浦大知 です!」

スポンサーリンク/Sponsored Link

診断結果でみんなを笑わせたら、トレンド入り!?

仕組みが分かったら、あとは、みんなを笑わせるネタを考えて、診断をつくるのみです。

作成画面では、ずらずらとリストを並べたり、記号を並べたりするので、「これ本当に面白いかなあ」なんて思うものですが、

じっさい診断結果が出てみると、思わず爆笑してしまうんだと思います。

別に回し者じゃないですけど、なかなか楽しいので、やってみてください!

参考までにいろいろ

診断にあたって個人情報は収集されてない

診断メーカーは、見たところ、ユーザーの個人情報は収集していないと判断できます。

「名前」も、別にTwitterアカウント名と違ってもかまわないのですからね。

Facebookでよくある診断アプリは、Facebook上の個人情報をバリバリに収集してるのが多いですが、「診断メーカー」は大丈夫だと判断しています。

診断づくりのお助け機能は結構使える

さきほども書きましたが、「サンプルデータ」機能があるので、だいぶ作りやすいと思います。

サンプルデータボタン

リストを作るのは結構大変ですけど、リスト挿入ツールっていうのもあるので、

リスト挿入ツール

たとえば 1~1000までの数字を連番で入力する、とかは一発でできます。

[診断メーカー]へはここをクリックすると飛べます

パソコン教室・キュリオステーション志木店からのお知らせ
レッスンはオンラインで受講できます

パソコン教室・キュリオステーション志木店では、本年よりオンラインでの在宅レッスンを実施しております。
教室の全コースがオンラインで受講可能。実際にインストラクターがご対応いたします。
1時間の無料体験レッスンはいつでも予約できます。詳しくは公式ページをご覧ください。

スポンサーリンク/Sponsored Link
キュリオステーション志木店運営をフォローする

コメント

  1. え?名無しですけど? より:

    へぇぇぇぇぇぇって思いました!けど、制限されてて無理でした。

タイトルとURLをコピーしました