今日のパソコン教室 「Society5.0」と「DX」を敢えて徹底的にディスってみる 「Society5.0」と「DX」(デジタル・トランスフォーメーション)が注目されています。「DX」=「Society5.0」みたいにいう人もいれば、「DX」=アマゾンみたいにいう人もいます。両方ごちゃまぜの人も。めちゃくちゃです。そこで夢の未来社会「Society5.0」や「DX」を徹底的にディスってみることによって、ごちゃまぜで分かりにくい原因を探ってみたいと思います。 2021.01.25 今日のパソコン教室
Microsoft Office(オフィス) 「OneDriveに十分な空き領域がありません」と突然言われたら 現時点(2020年11月)で、多くの方にWindows1020H2のアップデートが入るようになりました。これにともなって「日経BP社のMOS模擬試験が正常に動かない、問題ブックが正常に開かれない」というトラブルのご相談が増えてきました。「O... 2020.11.15 Microsoft Office(オフィス)パソコンサポート
スマホ・タブレット スマホが写真でいっぱいになっても、このアプリ1つあれば大丈夫。 スマホがすぐ写真でいっぱいになってしまう…そんな経験ありませんか?スマホで写真を撮っていると、だんだん写真がたまってきます。そのうち、何かしようとすると「メモリが足りません」と言われたり、スマホの動作が遅くなってしまうことがあります。スマホ... 2020.11.12 スマホ・タブレット
スマホ・タブレット たくさんの写真をまとめて共有。「Googleフォト」なら魔法のように簡単! たくさんの写真をまとめて共有したいこと、ありませんか?例えば、何人かで旅行に行ったとしましょう。それぞれが写真を撮りますね。そして旅行が終わった後、それぞれが撮った写真を交換すると思います。つかの間の行楽ならば、写真もそう多くはありませんが... 2017.02.28 スマホ・タブレット
パソコンサポート Windows10に勝手に更新されちゃった・・・どう付き合うべきか? 戻すべきか? マイクロソフトが、7月29日に迫った「Windows10無料アップグレード期限」を控えて、その更新の「強制度」を増している今日このごろ。当ブログの記事でも取り上げ、多数のアクセスを記録しています。それから約一か月たちましたが、やはりWind... 2016.06.12 パソコンサポート