当店では、営業用のデータ管理にSharepointを使用しており、レッスンの進捗管理や予約管理はブラウザ版のExcelでおこなっています。
最近になり、2週に一回くらいのペースで、次のようなメッセージが出るようになってしまいました。
この状態でも、通常の編集や保存はできるので、別に困らないといえば困らないのですが、
・「アクセスを許可する」をクリックすると、いったん消えるものの、再び出る
・Office Scriptの一覧にアクセスできず、実行もできない
という問題があり、サポートに相談して解決を模索してきました。
今回ようやく、本当の解決に至ったと思われますので、記事にします。
同じメッセージが出ている方に届きますように。
解決法
Microsoft 365 サポートからもらった回答を、分かりやすく編集して掲載します。
オプションの接続エクスペリエンスを有効にする
Office Online(例はExcel)で、次の箇所のチェックをオンにします。ただし、オンになっていても、いちどオフにしてから再度オンにします。
ほとんどの場合これだけで消えると思います。
※なお、ここで行った設定は、マシン単位・ブラウザ単位ではなく、ユーザー単位で保存され、別のマシンでも同期するとのこと。サポート記事こちら
ブラウザでサードパーティCookieを有効にする
もし、上記の設定で警告表示が消えない場合は、サードパーティCookieがブロックされている可能性があるとのことです。
ブラウザでサードパーティCookieが無効になっている場合は、有効にするため追加の手順が必要になります。
Edgeの場合
Chromeの場合
その他影響のある事項
サードパーティCookieを許可したあとは、いちどブラウザを閉じて再起動する必要があります。
それでも警告が消えない場合は、Cookieの削除が有効な場合がありますが、その場合は、いつも使っているいろいろなサイトのログイン状態が解除されますのでご注意ください。
コメント