スポンサーリンク/Sponsored Link

これからMOS資格をとる人にすすめたい3つのこと

MOS資格対策
スポンサーリンク/Sponsored Link

今年は就活解禁が早まり、大学3年生の皆さんも、もう来年のことが気になっている時期だと思います。

就職活動に向けて、今からMOS資格をとろう、という方も多いのではないでしょうか。当店でも、早め早めにMOS資格取得コースのご入会案内を入れていこうと考えています。

MOS資格試験に合格する、ということは、一般的にOfficeが使える、というだけではなく、「試験対策」という独特の領域があります。今日は、そのお話です。

これからMOS試験の対策をはじめよう! というあなたは、一体何から始めますか? 当店から、3つのおすすめがあります。

1.まず最初に模擬試験をやってください

ある程度Word・Excelを触ったことがある方は、まず模擬試験を一回やってみて下さい。自分が、資格合格の目標から見て、どのあたりにいるのか? ということが分かります。

一回目で900点を超えるような方は、そのまま受験してもおそらく合格すると思いますが、普通はまず、そんな得点はとれません。

合格ラインは700点あたりと言われていますが、700点を目標にしていたら、落ちてもう一度受験料を払うはめになります。キュリオステーションでは、数回の模擬試験で安定して900点を超えるようになったら、受験してもいいんじゃない、とおすすめします。(当店では、模擬試験に追加料金は必要ありませんので、何度でも受けて大丈夫です。)

模擬試験は、市販のテキストに付属しているもので十分です。

FOM出版 MOS試験対策シリーズ  日経BP社 MOS攻略問題集

模擬試験プログラムの実行には、対応するバージョンのOfficeがインストールされていることが必要です。最近購入されたパソコンでは、Office2016がプリインストールされていることがあり、この場合はOffice2013に変えないと実行できませんのでご注意下さい。

2.操作は正確に覚えましょう

 

上記のテキストを読むと、ひとつひとつの操作が手順とともに説明されています。

実は、手順がすこし違っても、結果が「正確に同じ」であれば、試験は通ります。リボンから選択しても、右クリックメニューから行っても、設定されるものは同じ、といった場合ですね。なので、教室では、一つの操作に対していくつかの操作をご紹介して、やりやすい方法でやっていただくことも多いです。

ただ、ご自分で勉強される場合は、「似たような結果になるけれど、少し違う」ということがあり得ます。それが正しいのか、間違いなのか、分かりにくい場合もあります。

すでに多くのサイトで注意がうながされている点ですが、MOS2013の試験は、2010までと違い、一連の操作が「流れ」として出題されますので、途中のちょっとしたミスで、そのあとが何問か続けて間違いになる、といったリスクがあります。十分合格レベルだと思っていても、あっさりと落ちてしまう可能性もある出題方法です。

ですので念のため、操作は教科書通りに正確に覚えましょう。

3.繰り返し模擬試験をやって、試験問題に慣れましょう

Word, Excelの基礎的な操作が身に着いたら、最後の関門は「試験問題独特のクセ」です。これは、模擬試験を繰り返しやるしか方法がありません。よく入試問題で「ヒッカケがある」といいますが、それとは少し違います。「余計なことをやってしまう」「間違えないですむ一文字を、試験問題を知らないために間違えてしまう」といったイメージです。せっかく機能は正しく使えているのに、得点にならなかったら、もったいないですよね。

これは、パソコン上で自動採点する、という試験システムに起因する面もあります。試験の過程や、人間の目で見た仕上がりではなく、あくまで保存されたファイルの各部分をコンピューターがチェックする採点ですので、ささいな間違いが×の原因になりうるのです。試験問題は、そういった不本意な×がつきにくいように工夫されている面も見受けられるのですが、そのことが逆に、「実際の場面とはちょっと違う」「独特のクセ」になっているように思います。

上記2種類の模擬試験システムは、かなり実際の試験に近いと思います。独特の「クセ」まで、よく再現されています。ただ、独学の場合、模擬試験をやりながら「なぜ×なのか分からない・・・」という悩みの原因になる場合もあります。

 

MOS資格は、テキストを買って独学しても取れないことはないですが、「ひとりでは不安」、「時間や予算に限りがある」、という方には、当店でしっかり合格までサポートさせていただく、MOS資格試験対策コースをご用意しています。

キュリオステーションのMOS対策講座が、他のパソコン教室と違うのは、次のような点です。

毎日かよっても、月々3,000円(税別)

入会時に、取得する資格ごとのコース料金をいただきます。(1コース税別30,000円~) ご入会後は、どんなに期間が延びても、毎日かよっても、月々3,000円(税別)の定額料金のみです。

期間制限・回数制限がない

何か月かかっても、入会時のコース料金は無効になりません。1日1時間までのご予約となりますが、毎日かよっても料金は変わりません。ですので、分からない、苦手なところは何十回復習しても追加料金はかかりません。

※非常に短期間で取得したい方のために、1日2時間まで通学可能な「月々5,000円(税別)コース」「短期集中コース」もあります。

また逆に、月々の受講料は前納ではなく、月初にいただくシステムですので、「予定より早く合格したのに、指定時間数分の料金がかかってしまう」といった心配がありません。

模擬試験の追加料金がない

当店のMOS資格対策コース料金は、模擬試験料金もすべて込みです。何回模擬試験をやっても、追加料金は発生しません。

ですので、通い始めて初回から、「腕試し」で模擬試験をやっていただくこともできます。

他教室の例を見ますと、ひととおりレッスンが終わった後、追加料金で模擬試験を行う教室もあるようです。これだと、模擬試験の点数が悪くても、レッスンが終わってしまっているため、追加料金を支払わなければ復習もできません。追加の模擬試験もできません。無理に再受験すれば、受験料も余計にかかります。

キュリオステーションのMOS対策コースは、「リーズナブルな料金で、確実に合格する」ことを主眼としております。模擬試験をやって、点数が出なければ、またテキストに戻ってインストラクターに質問し、復習して大丈夫です。模擬試験で安定して高得点が出るまで、しっかりと試験対策ができます。

 

パソコン教室・キュリオステーション志木店からのお知らせ
レッスンはオンラインで受講できます

パソコン教室・キュリオステーション志木店では、オンラインでの在宅レッスンを実施しております。
教室の全コースがオンラインで受講可能。実際にインストラクターがご対応いたします。
1時間の無料体験レッスンはいつでも予約できます。詳しくは公式ページをご覧ください。

キュリオステーション志木店運営をフォローする
スポンサーリンク/Sponsored Link

コメント

タイトルとURLをコピーしました