スポンサーリンク/Sponsored Link
Word(ワード)

Wordの「選択」を極める(3)・複雑な図形を自由自在に選択するの術~!

Wordの「選択」を極めるシリーズの3回目です。今回は、「図形」をたくさん配置した場合の、上手な選択術についてお話します。便利なWordの図形機能。でも、たくさん重ねると、編集が難しくなる。WordやExcelの「図形」機能は、とても便利で...
パソコンでいろいろ制作日記

VR(仮想現実)の撮り方。あなたはどれで撮る? 現時点の方法まとめ(随時更新)

FacebookやYoutubeで、360度パノラマの写真や動画が投稿可能になったり、安価なカメラが発売されたりと、VR(仮想現実)が一気に身近になってきました。共有用投稿-SphericalImage-RICOHTHETA(当教室の中の3...
パソコンサポート

Windows10の自動更新、マイクロソフトが陳謝しても問題は終わらない

【この記事は、Windows10無償アップグレード期間内のできごとを扱っています。 Windows10無償アップグレード期間は2016年7月29日19:00に終了しており、現在は下記の状況は終息しています。】国会質問まで行われた、Windo...
今日のパソコン教室

あなたのスマホと、段ボール製ゴーグルだけ。簡単VR体験!

VR(バーチャルリアリティ、仮想現実)関連の商品が、一気に市場に登場しはじめました。ソニーのPlaystationVRに予約が殺到したり、各種ウェブサイトにVRコンテンツが登場し始めたり。今年は「VR元年」という声も聞こえます。そこで今回は...
ニュース

どうしてJTBのような大企業から情報が漏れたのか?? 1から解説します

6月14日、JTBは記者会見を開き、社内コンピュータシステムがウイルスに感染して顧客情報が外部に漏えいしたおそれがある、と発表しました。その件数は793万件に及ぶということです。報道によれば、この漏えい事件は「標的型攻撃」によるウイルス感染...
Word(ワード)

Wordの「選択」を極める(2)・表作成時のさまざまな選択

文書作成のためのWord(ワード)が、どうしても苦手、という方のための、「Wordの選択を極める」シリーズ、第2回です。今回は、「表」におけるさまざまな選択を取り上げます。正確にいいますと、「選択」だけではなくて、表のさまざまな部分を、意図...
パソコンでいろいろ制作日記

100円ショップ・ダイソーのシール用紙に、パソコンで簡単印刷!

以前当ブログで、100円ショップ・ダイソーのフォトストラップ・キーホルダーに簡単に写真を入れる方法をご紹介しました。今回は、同じダイソーさんで販売している、ネームシール・写真シール・CDラベルなどに、パソコンで簡単に印刷する方法をご紹介しま...
Word(ワード)

Wordの「選択」を極める(1)・こまめな「選択解除」がコツ!

Word(ワード)は、パソコン教室で人気のレッスン科目の一つです。Excel(エクセル)と比べると、とっつきやすい感じがします。でも、始めてみると、なかなか思うように編集できなくて、「ああなんかやだ」となってしまいがちでもあります。そう、W...
今日のパソコン教室

志木駅前のパソコン教室では、当店がベストチョイス。その2つの理由。

当店は間もなく、オープン3か月になります。志木駅前にはほかに、ハローパソコン教室、パソコン教室わかるとできる があり、いずれも当店よりずいぶん前から営業していらっしゃいますね。当店はまだ生まれたばかり。お世辞にも、生徒さんがたくさんいるとは...
Excel(エクセル)

AKB48選抜総選挙を、パソコン教室がExcelでふりかえります。

ついさきほど、AKB4845thシングルの選抜総選挙の結果が発表されました。指原莉乃さんが、2年連続の一位を獲得しましたね。直前まで、指原さんを一位とした予想はあまりなかったのですが、結果を見ると、こんなに得票差があったんですね! 連覇もす...