Microsoft Office(オフィス)

スポンサーリンク/Sponsored Link
Microsoft Office(オフィス)

【速報】MOS2016試験 2026年6月末終了か-米Certiport発表

MOS試験提供元・米国Certiportのウェブサイトに掲載された情報によれば、MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)の2016バージョン試験が2026年6月30日に終了する、とのことです。 米国Certiportの「試験の終了」ペ...
Excel(エクセル)

「ブラウザーの設定により、Microsoft 365での最適なエクスペリエンスが妨げられています。」の対処法

当店では、営業用のデータ管理にSharepointを使用しており、レッスンの進捗管理や予約管理はブラウザ版のExcelでおこなっています。最近になり、2週に一回くらいのペースで、次のようなメッセージが出るようになってしまいました。「Micr...
Microsoft Office(オフィス)

大幅値上げのMicrosoft 365 Personalを値上げ前の価格に戻す方法

個人向けのMicrosoft 365が、大幅に値上げされました。年間14,900円だったものが、一気に年間21,300円に値上げとなります。このITMediaの記事には既存ユーザーは次回の更新で新価格になるが、期間限定でCopilotを使え...
Microsoft Office(オフィス)

OneDriveの同期を解除する【Windows 11】解除後のファイルの場所に注意

「ドキュメント」「ピクチャ」「デスクトップ」がOneDriveと同期されるWindows 11で、初期セットアップ時にOneDriveと強制同期させられるようになった、と話題になっています。また、以前からのユーザーも、「PCをバックアップす...
Microsoft Office(オフィス)

「新しいOutlook」これは何? 使い方は? 元に戻す方法は?

最近になって「ふと気が付いたら、「Outlook」が起動していた」「仕事用のOutlookが、なんか違う画面になって驚いた」といったご相談がちょくちょく入ります。「メール」と「Outlook」が統合されて「新しいOutlook」にこれまで、...
Excel(エクセル)

Word、Excelで、送付先に作成者が分からないようにしたい

「Word、Excelで送付先に作成者が分からないようにしたい」というお問い合わせがありましたので、簡単に記事にまとめます。スクリーンショットは、特にことわりがないかぎり、Wordのものを使用します。バージョンは、Word 365を使用しま...
Microsoft Office(オフィス)

Outlookでテンプレート(.oft)からメール送信したら、送信済みアイテムに残らない問題を解決する

※現在、Microsoftは「新しいOutlook」の展開を開始しています。本記事は、切り替わる前の「従来のOutlook」を対象とした記事です。Microsoft Outlookには、「テンプレート」の機能があります。過去に作成したメール...
Microsoft Office(オフィス)

Wordで、昨日保存したファイルが開けない。「申し訳ございません。ファイルが見つかりませんでした」の対処法

「Word(ワード)できのう作った書類が開けない」「『申し訳ございません。ファイルが見つかりませんでした』のエラーが出る」の原因と対処法についての解説です。「パソコンで開くのはWordとインターネットだけ」といった、初心者の方向けの解説です。
Microsoft Office(オフィス)

「OneDriveに十分な空き領域がありません」と突然言われたら

現時点(2020年11月)で、多くの方にWindows 10 20H2 のアップデートが入るようになりました。これにともなって「日経BP社のMOS模擬試験が正常に動かない、問題ブックが正常に開かれない」というトラブルのご相談が増えてきました...
Microsoft Office(オフィス)

【動画あり】図形をななめに整列するには?(Word・PowerPoint)

WordやPowerPointの「図形」は、「整列」機能によってまっすぐにそろえることができます。それを、ななめにそろえる方法はないか? という、教室でのご質問にお答えする記事です。動画を使って解説しています。