Microsoft Office(オフィス)の使い方、学習のポイント、ちょっと便利な小技などをご紹介します。

「OneDriveに十分な空き領域がありません」と突然言われたら
現時点(2020年11月)で、多くの方にWindows 10 20H2 のアップデートが入るようになりました。
これにともなって「日経BP社のMOS模擬試験が正常に動かない、問題ブックが正常に開かれない」というトラブルのご相談が増え...

【動画あり】図形をななめに整列するには?(Word・PowerPoint)
WordやPowerPointの「図形」は、「整列」機能によってまっすぐにそろえることができます。
それを、ななめにそろえる方法はないか? という、教室でのご質問にお答えする記事です。
動画を使って解説しています。

パソコンのOfficeを、ストアアプリ版からデスクトップ版に入れ替える手順【図解入り】
最近、「新しく買ったパソコンで、MOSの模擬試験が起動できない」というご相談が増えてきました。模擬試験のほかにも、Officeと連携して動くソフトがいろいろ動かないようです。
Office 2016 / Office 2019 は「...

Office 2019 製品版をインストールしてみました
先週、Office 2019がボリュームライセンス向けに先行リリースされました。
当店もソフトフェアアシュアランス(SA)の契約があるため、アップグレード権により、Office 2019が入手できる状態となりました。
Offi...

Microsoft Office / OneDriveの「アカウント」が異常をきたした場合の対処方法
Microsoft製品には、いろいろな方法でクラウドが統合されてきていますね。
Windows 10でMicrosoft Officeを使っていますと、Microsoftアカウントでログインしなければならない場所が、次の三か所になりま...

Word(ワード)の「インデント」「タブ」が分かるたった1つのツボ
当店にはじめてお越しの方のなかに、「ワードはそこそこできる」という方もいらっしゃいます。
そんな方に「ワードのなかで、ここはむずかしい、ということころがありますか?」とおたずねすると、
「インデントが分からない」
「タブがわから...

転職の際、企業はWordよりExcelに高いスキルを求める?!
ある生徒さんが、派遣会社のスキルチェックを受けてこられました。今日、その詳しいお話をうかがったのですが、
「Wordに関しては、それほど高いスキルを求められている印象はなかった。Excelについては、「できればVLOOKUP関数とか、...