パソコンサポート AWSを使ってVPNサーバを組む。やっとできたのでやり方をご紹介。 コロナウイルス感染をふせぐため、投稿日現在、店長ひとりしか出勤しない体制をとって、在宅レッスンを実施している当教室です。間に合わせの体制で遠隔レッスンをはじめたのですが、スタッフがテレワークする関係で、やっぱりVPNを組みたい。でも、教室の... 2020.06.13 パソコンサポート今日のパソコン教室
今日のパソコン教室 「コロナ前」と別れを告げ、「コロナ後」に生きる。パソコン教室が考える新型コロナウイルスとの戦い 強力な感染力をもつ、コロナウイルス(SARS-CoV-2)が、いよいよ日本でも感染爆発を起こそうとしています。当教室は、東京都における感染者数の増加ペースが急増を示した4月5日の時点で、東京を中心とする指数的な感染爆発は避けられない、と判断... 2020.04.11 今日のパソコン教室
パソコンサポート 「とにかく印刷が速いプリンター」ラインインクジェットという選択肢 教室で、「印刷技術も進歩しましたねー」という話になりました。「そういえば、プリンターはどれくらい速くなったんだろう」2000年前後の状況と今を比べてみると、プリンターのラインアップがものすごく変わったことに驚きます。当時より確かに技術も進歩... 2020.03.10 パソコンサポート
パソコンサポート PCデポの無線ルータのパスワードが分からなくなった、への対処メモ PCデポのWi-Fiルーター SSW-R300N01 をお使いの方が、スマホを機種変した際にパスワードが分からず、Wi-Fiにつなげない、というご相談。本体をお持ちいただいたのですが、表面に通常ならあるSSIDパスワードの記載がまったくあり... 2020.03.07 パソコンサポート
スマホ・タブレット Gmailに署名をつける(自動/手動/複数署名の切り替え) よくいただく、次のようなご質問にお答えする記事です。Gmailの署名はどうやってつけたらいいですか?常時ではなく、必要な時に署名をつける方法は?複数の署名を切り替える方法は?スマートフォンの時だけ別の署名にする方法は?それぞれの解説は結構あ... 2020.03.04 スマホ・タブレットパソコンサポート
パソコンサポート Windows10の更新を好きな時間に手動で実行する方法(動画あり) 教室によくあるご相談。次のような表示が出た場合にどうすればよいですか? というものです。Windowsの更新がありますWindows10の最新の状態を維持するには…更新プログラムがあります。今すぐ再起動するには…Windows 10の更新は... 2020.02.26 パソコンサポート
スマホ・タブレット スマホアプリの「アクセス許可」、考えずに許可を押していませんか? スマホにアプリをインストールすると、こんな画面が出ることがありますね。(画面はAndroidの場合です)これは、「スマホアプリの "アクセス許可" 」を確認する画面です。なんとなく「許可」を押している方も多いと思います。教室でもよくご質問が... 2020.02.14 スマホ・タブレット
MOS資格対策 短期集中でMOS合格おめでとうございます【MOS合格体験記】 当教室のMOS対策コースを受講し、MOS試験に合格された方の体験記。今回は、MOS Excel 2016合格 ふじみ野市 女性 20代の生徒様からの体験記を転載します。 職場でMOSを取ってくださいと言われたのだそうです。最近そんな会社も... 2020.01.22 MOS資格対策
パソコンサポート 「Windows 7は危険」ってどういう意味? ショップではあんまり教えてくれない本当のことを知ろう 2020年1月14日をもって、Windows 7のサポート期限が終了しました。もう一年以上前から言われていたことで、何かニュースが出るごとに「危険なんでしょうか、どうしたらいいでしょうか」というご相談が寄せられます。教室としては、「危険です... 2020.01.19 パソコンサポート今日のパソコン教室
スマホ・タブレット スマホの「戻る」ってどうするの? スマホ初心者の素朴な疑問が実は深い話 当店のスマホ講座で、初心者の方から必ず寄せられる質問があります。「スマホで、戻るのはどうしたらいいんですか?」というご質問です。この質問、実は結構深いんです。「Androidなら、←を押せば戻れますよ」……では済まないんです。今日はそのお話... 2019.12.25 スマホ・タブレット