スマホ・タブレット iPhoneとAndroidの機種変更。本当にその機種で大丈夫? 当店はスマホデータ移行サービスを実施していますが、そんな中で次のようなご相談がくることがあります。新しいスマホに、前のスマホの内容をそっくりそのまま移したい。LINEのトーク履歴だけはどうしても残したい。データ移行といえば「そっくりそのまま... 2018.12.17 スマホ・タブレット
スマホ・タブレット iPhoneの機種変更前に確認。Apple IDがdocomo/ezweb/au.com/i.softbankになってませんか? 当教室では、スマホの機種変更サポートサービスを提供しています。iPhoneの機種変更時のデータ移行も数多く取り扱っていますが、その中で、つねにトラブルのもとになっている、Apple IDが、携帯会社のアドレスになっている場合の対処方法をまと... 2018.09.25 スマホ・タブレット
スマホ・タブレット スマホから写真を誰かに送りたいとき。「共有」ボタンでカンタンに送ってみよう! 教室では、よく「スマホをはじめて使う」方のレッスンをおこないます。初めてスマホを手にして、やってみたいことの一番はやっぱり「LINE」なんですが、その中でも、「遠くに住んでいるお子さんたちと写真のやりとりをしたい」というご要望がとても多いの... 2018.09.09 スマホ・タブレット
スマホ・タブレット 一部auショップが高額のSDカードを売りつける悪徳商法と化している件 最近、当教室の受講生から、こんな相談が寄せられています。「auショップで機種変更をしようとしたら、ものすごく高いSDカードを買わないといけないって言われたんです。これ本当に必要なんでしょうか?」明細を拝見しますと、なんと3万円の超高額mic... 2018.01.28 スマホ・タブレットニュース
スマホ・タブレット お店や会社の「LINEで友達追加してね」は、もう曲がり角なのかもしれません…… お店や会社で、「LINEの友達追加で割引!」なんていう告知を見ることが、とても多くなりましたね。「LINE友達追加でスタンププレゼント!」と言われると、ついスタンプほしさに、その会社と「友達」になってしまったりします。ネットで検索しますと、... 2018.01.01 スマホ・タブレットニュース今日のパソコン教室
iPhone iPhoneの機種変更とデータ移行。何を気を付ければいいの?【iPhoneそもそもシリーズ】 最近、iPhone→iPhoneの機種変更が多いです。本記事投稿時点は、iPhone8が発売され、iPhoneXの発売前、という状況です。48回払いといったシステムができ、月々の料金支払いがあまり変わらないまま乗り換えられるため、当教室の受... 2017.10.10 iPhone
スマホ・タブレット Bluetoothがオンになっているだけでパソコンやスマホが乗っ取られる危険が! 本記事は【セキュリティ上の緊急情報】です。全世界で82億台が、Bluetoothがオンになっているだけで乗っ取られる?Bluetoothがオンになっているパソコン・スマホにハッカーが簡単に侵入できる脆弱性(システムの「穴」のようなもの)が発... 2017.09.18 スマホ・タブレットニュース
iPhone そもそもiPhoneの「バックアップ」って何?【iPhoneそもそもシリーズ】 iPhoneには「バックアップ」という機能があります。iPhoneを使っていると時々目にする言葉ですが、そもそも「iPhoneのバックアップ」ってどんな機能でしたっけ? ということを解説する記事です。また、バックアップの容量が足りずに「最後... 2017.09.17 iPhone
スマホ・タブレット iPhoneで2つの画面を切り替えながら、両方を同時に使う方法 当ブログの記事「Googleマップの使い方」シリーズをご覧の方から、こんなご質問がありました。「ブログを見ながらGoogleマップを操作したいんだけど、片方を開くと、もう片方が見られないんです……」そこでこの記事では、「iPhoneで2つの... 2017.09.14 スマホ・タブレット
スマホ・タブレット スマホで2つの画面を切り替えながら、両方を同時に使う方法(Android) 当ブログの記事「Googleマップの使い方」シリーズをご覧の方から、こんなご質問がありました。「ブログを見ながらGoogleマップを操作したいんだけど、片方を開くと、もう片方が見られないんです……」そこでこの記事では、「スマホで2つの画面を... 2017.09.12 スマホ・タブレット