スポンサーリンク/Sponsored Link
Excel(エクセル)

Excelの条件付き書式。選ぶのは「パーセント」?「数値」?分からなくなった時に読む記事

エクセルの条件付き書式を設定する時、こんな経験をすることがあります。「達成率」「構成比」など、「パーセント」が並ぶセルに、条件付き書式を設定する時データがパーセントだからと、設定項目も「パーセント」を選ぶと、思い通りにアイコンが分かれない。...
Excel(エクセル)

Excelの条件付き書式の設定。「百分位」って何のこと?

埼玉・東武東上線 志木駅前で、エクセル講座/MOS対策講座をやっております。今日は、エクセルの条件付き書式に出てくる「百分位」とはいったいなんのことなのか? 教室でよくお見せする即席サンプルを使って、解説していきたいと思います。なお、条件付...
Word(ワード)

Wordの「両端揃え」「左揃え」「均等割り付け」の違い

Word(ワード)の基礎をレッスンする中で、ちゃんと聞くまでは分かりにくい項目として、両端揃え左揃え均等割り付けは、何が違うのか? ということがあります。この記事はそれを解説していきます。
MOS資格対策

MOS2010 試験終了のお知らせ

MOS公式サイトで告知が出ました通り、MOS2010の試験実施は間もなく終了いたします。全体の試験終了: 2020年3月31日当教室の試験終了: 2020年1月12日MOS 2010試験終了のお知らせ | MOS公式サイト当教室では、MOS...
Excel(エクセル)

Excelの「セルに合わせて移動やサイズ変更をする」の意味。並べ替えや抽出にも影響

Excelの画像や図形には、「セルに合わせて移動やサイズ変更をする」あるいは「しない」という設定項目があります。その「する」と「しない」の違いが、自分でやってみるまでは分かりにくいため、教室でよく実演してお見せしています。この記事では、その...
VBA

サイトマップの全URLをExcelで自動的に読み込むマクロ

業務上の必要があって、ウェブサイトの全URLをサイトマップから自動で拾ってくるExcelマクロを作りました。このマクロの使い方対象サイトのサイトマップURLを特定します。サイトマップのアドレスまで自動では探せませんので、ご自身で特定してくだ...
ホームページ作成

GutenbergでCrayon Syntax Highlighterを使う方法 ※PHP7.3でエラーの件も

PHP7.3で正規表現の挙動が変わったため、crayon_langs.class.php がエラーを吐きます。直し方を本文末尾に記載しました。[※UPDATE 関連プラグインであるTiny MCE Advancedがアップデートしたため、記...
VBA

VBAのIsDateが「True」になる「妥当な日付文字列」とは?

VBAの「IsDate」関数で、文字列が日付として妥当か?というチェックをするのですが、どんな文字列が妥当なのか、という情報が少なかったのでメモです。スラッシュ区切り、ハイフン区切り、ピリオド区切りなど、下で試していますのでご参考になれば幸...
VBA

VBAの文字列結合「&」の前は空白でないとエラーになる

Excel VBAのコースを設置するために確認していたのですが、どうしても気になった点のメモです。VBAで文字列を結合する時、次のようにします。Sub Test Dim Str1 As String,Str2 As String Str1 ...
スマホ・タブレット

Facebookの動画や写真をブログに埋め込む方法

受講生様からご要望がありましたので、「Facebookの動画や写真をブログに埋め込む方法」を簡単にまとめます。こんな感じのやつです。 iframe.facebookembed{max-width:100%}なお、操作はパソコン版でおこなって...